Vol.13 そら豆の白あえ

Vol.13 そら豆の白あえ

材料(4人分)

長野県の食材

豆腐・・・400g
長野市若槻地区産を使用。こだわった手づくり豆腐のお店が県内各地にあります。

そら豆・・・20粒程度
長野市大豆島地区産を使用。さやの艶が良く、独特の甘味があります。

ほかの材料

すりゴマ・・・大さじ2
塩・・・小さじ1
砂糖・・・大さじ3

合うワイン

さわやかな辛口な白ワイン
・ソーヴィニヨン・ブラン
・ケルナー
・セイベル9110 など

そら豆の味わいに合わせてハーブのニュアンスを持ったワインがおすすめです。白あえに甘味があるので、穏やかな風味のワインとの相性も良いです。

ワイン監修|長野市 セラーキタムラ店主、シニアワインアドバイザー 北村 秀雄さん

作り方

  1. 豆腐は重しをのせて1〜2時間ほど水切りし、フードプロセッサーでペースト状にする。
  2. ①をボールに入れ、砂糖とすりゴマを加えて和える。
  3. そら豆は皮に12カ所切り込みを入れ、塩を加えて沸かした湯で竹串が通るぐらいまでゆでる。
  4. ざるに上げ、十分に冷めたら皮をむく。
  5. そら豆に豆腐のペーストをのせる。全体を和えても良い。

この料理のおすすめポイント

ゴマと豆腐のやさしい風味をまとったそら豆が白ワインを引き立てます。今回は最後に彩りでくちなしの実を飾りましたが、好みでお使いください。

このレシピを考えてくれたのは

門前茶寮 弥生座 料理長

荒堀 功さん

京風懐石を中心に修業を重ね、日本料理店や高級旅館など経て門前茶寮 弥生座へ。素材を大切に、素材が引き立つような調理を心掛けている。

2013年08月01日掲載